11月10日(火)、生徒玄関の様子です。
この日は夕方から雨が降るとの予報で、生徒は持ってきた傘をきちんと雨具かけにかけていました。整然とした状態で大変素晴らしく、今後もこの状態を継続してほしいと思います。
11月10日(火)、生徒玄関の様子です。
この日は夕方から雨が降るとの予報で、生徒は持ってきた傘をきちんと雨具かけにかけていました。整然とした状態で大変素晴らしく、今後もこの状態を継続してほしいと思います。
11月6日(金)、シエナ・ウインド・オーケストラのブラス5の方々が来校され、3年生を対象に出前コンサートが開催されました。各楽器の特徴等について分かりやすく説明され、クラシックからジブリまで幅広い曲を演奏してくださいました。生の演奏を間近で鑑賞することができ、生徒は貴重な体験をすることができました。
11月5日(木)、3年生を対象に、根室市の高校生と地元の元島民の方々を招いて、北方領土出前講座を開催しました。生徒は北方領土への認識を更に高めることができました。
11月5日(木)、市役所(新庁舎)でスクールミーティングが行われました。市内の四中学校の代表生徒が、黒部市長と「中学校の統合」について話合いました。生徒は、統合後の登下校のことや使われなくなる校舎の活用についてのことなど、活発に意見を述べていました。その後、市役所内を見学しました。