2月28日(金)、3月3日(月)、4日(火)は、1、2年生の学年末考査です。
学習委員会では、2月25日(火)から28日(金)まで、7時50分から8時5分の15分間に、学習サポートプロジェクトを開いています。これは、各教科の先生に協力してもらってテスト対策プリントを作成し、図書室で取り組む活動です。
日ごとに参加者が増え、生徒の学習意欲の高さがうかがえます。3日からのテストもがんばりましょう。
2月28日(金)、3月3日(月)、4日(火)は、1、2年生の学年末考査です。
学習委員会では、2月25日(火)から28日(金)まで、7時50分から8時5分の15分間に、学習サポートプロジェクトを開いています。これは、各教科の先生に協力してもらってテスト対策プリントを作成し、図書室で取り組む活動です。
日ごとに参加者が増え、生徒の学習意欲の高さがうかがえます。3日からのテストもがんばりましょう。
2月21日(金)、5、6限の時間に、3年生を送る会を行いました。
1、2年生が1月から台本を作りはじめ、2週間あまりしかない練習時間で、とてもすばらしい劇を披露しました。3年生へのこれまでの感謝の気持ちを込めた劇は、3年生や、保護者からたくさんの歓声や拍手をもらうことができました。生徒たちのすばらしいアイディアや表現力に感心させられるとともに、大変楽しい時間を過ごすことができました。
ご多用の中おいでいただいた保護者や家族の方々、本当にありがとうございました。